
手前と奥にあるワイヤーフレームの色が微妙に違うのがわかりますか?奥にある反対向きの面の辺を薄く表示するようにしてみました。
これで奥行きがごちゃごちゃしている辺の選択がほんの少しだけしやすくなったと思うのですが、色が薄いと逆に見づらいという意見はあるでしょうか?もし意見があるようなら薄さを設定できるようにします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
だけなんで見当はずれのことを言ってたらすみません。
黒くするのはダメなんですかね
http://www.gazo.cc/up/51320.png
今までどおりの見え方や、ほんと見えないぐらい薄くして使ってみたいというのもありますし。
ご検討お願いいたします。
現在ある事情でこのバージョンを使用して実際に使ってみましたが。
背面エッジが薄くなってしまったために
点と辺だけ表示した状態での調整作業の能率が
かなり落ちたように感じます。
裏のエッジでも見えてないとこまるんだなぁと実感してるとこです。
要望としては上記とかわりませんので
よろしくお願いいたします。