2011年09月29日

C++Builder XE2 Update1

http://edn.embarcadero.com/article/41649
実際にはまだ試していませんが、C++Builder XE2でpasファイルがコンパイルできないのはどうやら修正されたようです。しかし、他の不具合を併せてみてると、FireMonkeyのような新機能じゃなくて従来通りの基礎部分での致命的不具合が結構多いような・・・。もう一回くらいアップデートがでるまで様子見したほうがいいのかなあという気がしてなりません。
posted by O.Mizno at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | PC
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48211132

この記事へのトラックバック